【SPIE】Intelが20nm世代以降のリソグラフィ技術を語る、「コンプリメンタリー・リソを駆使」
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20130225/267851/
14nmプロセスではArF液浸のDPを使用。10nmプロセスではline
and space パターンの形成にArF液浸のDPを使用し、カッティングパターンの形成にEUVを使用するようだ。ただし、EUVの開発の進捗によっては、カッティングパターンの形成にもArF液浸のマルチパターニングを使用する可能性も。
2013年2月26日火曜日
2013年2月21日木曜日
Loongson Technology の Godson 3B 1500
中国製プロセッサ、Godsonに関する記事。
China's Godson processors to power servers in 2014
http://www.eetimes.com/electronics-news/4407272/China-processors-to-power-homegrown-server-in-2014
32nm版のサンプル品が完成し、更に2ヶ月の間に28nmシュリンク版がテープアウトされる予定だそうだ。
28nm版は商品化され、サーバに搭載される。Linux上のJavaで、データベースとミドルウェアプラットフォームが開発中なのだとか。他にも、Godsonデスクトップを試作したとか、組み込み向けの32ビットGodsonとか。
ISAこそMIPS互換であるが、大国たるものプロセッサアーキテクチャの1つくらい自国で保持しておかないと、といったところか。
Samsung の Exynos 5 Octa
【ISSCC】Samsungがbig.LITTLE技術を採用した28nm世代SoCを発表
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/EVENT/20130220/266913/
最大動作周波数は、Cortex-A15が1.8GHz、Cortex-A7が1.2GHz。Cortex-A7コアの面積はCortex-A15コアのほぼ1/5なので、NVIDIAの4-PLUS-1と比較して、面積的に不利ということは無さそう。
コア毎のパワーゲーティングを実現したり、Hツリーとクロックメッシュを組み合わせたクロック分配系を採用するなど、実装技術としては相当高いレベルにあると言って良さそうだ。
登録:
投稿 (Atom)